
在宅でも、必要書類が見られる。
テレワーク可能な環境へ!
在宅でも、必要書類が見られる。
テレワーク可能な環境へ!
HOMEソリューション/事例オフィスに行かなくていい、置かなくていい
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、人の安全やBCP(Business Continuity Plan =事業継続計画)の観点から、新しいビジネススタイルが求められ始めています。
その代表とも言えるのが、社員の出社を制限する「テレワーク」。
むしろ、これをビジネスチャンスととらえ、従来の働き方を再考し、より生産性の向上を目指そうとされています。しかし一方で、在宅では業務を遂行できない職種もあります。
そして、比較的テレワークがしやすい事務系の職種でも、資料の確認や発送のためには現物があるオフィスや倉庫へ足を運ばねばならない、という状況が続いています。
ISSには、お客様から書類をお預かりし、PDF等の画像データ(電子ファイル)に変換してデータをご納品する「電子化(スキャニング)サービス」があります。
これをお客様のシステムで利用していただくことで、社外からアクセスして閲覧できるようになるため、人が直接オフィスや倉庫へ出向く必要がなくなります。電子化した際にはデータベース化も行うため、書類検索もできるようになります。
なお、書類はISSで原本を集荷に伺い、梱包作業などもお任せいただけるサービスも用意しており、お客様の作業負担を軽減。もちろん電子化後に画像データと共に元のキャビネットに返却させていただくことも可能です。また、「書類保管サービス」を組み合わせていただければ、書類をそのままISSでお預かりすることも可能です。
「保管・電子化・廃棄」まで、書類のライフサイクルのあらゆるステージに対応するISS。お客様のオフィス環境やお悩みをヒアリングし、書類の収納量や利用頻度といった個別事情に即し、その整理・管理方法をコンサルティングいたします。しかも単なるサービス提供ではなく、書類やオフィス収納など根本的な問題解決方法をご提案することが可能です。